漢方
弊社の書籍を紹介いたします。
クリックすることで、書籍の中身を一部閲覧することができます。
-
-
- 中医昇降学―昇降出入理論とその診断治療体系
- 5,500 円 (税別)
- 人体における昇降出入運動障害の調整こそが漢方治療・鍼灸治療の本質である
-
-
-
- 日英対照 漢方用語辞書 (基本用語)
- 2,000 円 (税別)
- 日本東洋医学会辞書編纂委員会が総力を結集した日英対照の漢方医学基本用語辞書
-
-
-
- 漢方丸薬で難病を治す―山本巌漢方を発展させたら丸薬にたどり着いた!
- 1,000 円 (税別)
- 生薬の効能に精通し、漢方医としての臨床力を高めるために何が必要かを訴える
-
-
-
- 山本巌流漢方による傷寒・温病診療マニュアル―即効!インフルエンザ・感冒症候群はこうして治す
- 3,000 円 (税別)
- 即効! インフルエンザ・感冒症候群など呼吸器感染症はこうして治す/新型コロナにも
-
-
-
- きちんと治せる漢方を最短コースで学ぶための山本巌流漢方入門―基本病態と基本方剤と生薬
- 3,500 円 (税別)
- 漢方の優れた臨床力が身に着く山本巌流漢方、その「扇の要」を学ぶための入門書
-
-
-
- 皮膚科ジェネラリスト漢方
- 3,800 円 (税別)
- 橋本 喜夫 著
最先端の皮膚科学と漢方療法/皮膚疾患はこう治す
-
-
-
- 漢方眼科診療35年―眼疾患に漢方は効く―
- 4,600 円 (税別)
- 山本 昇吾 著
漢方眼科の第一人者による本邦初の本格的漢方眼科専門書
-
-
-
- 漢方123処方臨床解説―師・山本巌の訓え
- 3,600 円 (税別)
- 福冨稔明 著
山方勇次 編
構成生薬の意味と適応病態の正確な理解に役立つ処方解説
-
-
-
- 山本巌の臨床漢方(上下巻)
- 20,000 円 (税別)
- 坂東正造
福冨稔明 編著
「臨床実践の知」に立脚した山本巌流漢方の基礎と臨床を集大成
-
-
-
- 病名漢方治療の実際―山本巌の漢方医学と構造主義
- 6,476 円 (税別)
- 坂東正造 著
山本巌流漢方臨床マニュアル/新型コロナウイルスの感染予防と治療にも有用
-
-
-
- 漢方治療44の鉄則―山本巌先生に学ぶ病態と薬物の対応
- 3,000 円 (税別)
- 坂東正造 編著
漢方を効かせる用薬の鉄則をまとめた好評書
-
-
-
- 山本巖の漢方療法 増補改訂版
- 3,000 円 (税別)
- 鶴田光敏 著
正しい漢方を学ぶための
真実の指針―対談集
-
-
-
- 漢方内科学
- 10,000 円 (税別)
- 12名による分担執筆
各分野の専門医が示す
漢方治療の適応と役割
-
-
-
- 高齢者の漢方治療
- 5,800 円 (税別)
- 小山 誠次著
高齢者疾患・生理的老化に対する漢方治療マニュアル
-
-
-
- 中医治療学マニュアル
- 6,600 円 (税別)
- 高明/木下和之/林曉萍
わが国で実践できる中医学の治療マニュアル
-